どうも、健康アドバイザーれんです^ ^

「腹筋ローラーとプランクってどっちが効果的なの?」
この記事はこんな疑問に答えています!
腹筋を鍛える代表的なトレーニングと言えば、
腹筋ローラーとプランクが上げられます!
結論から言ってしまうと腹筋を鍛えるなら
腹筋ローラーが一番です!笑
しかしプランクにも様々なメリットが
あります!
今回は腹筋ローラーとプランクを
ちょっと比べてみようと思います^ ^
✔︎ 腹筋ローラーとプランクの負荷の強さ
✔︎ 腹筋ローラーとプランクの続けやすさ
✔︎ 腹筋ローラーとプランクのコスパ
目次
腹筋ローラーとプランクの負荷の強さ
腹筋ローラーとプランクだと
腹筋ローラーの方が負荷が高いです!
これは実際にやってみるとわかります!笑
腹筋ローラーは、
自分の腕でローラーを転がして
腹筋を収縮させるため、
腹筋だけでなく全身の筋肉を使います。
腹筋ローラーという名前ですが、
「全身ローラーかよ!」ってくらい
全身を鍛えることができます!笑
やり方も様々あって、
負荷の低い膝コロ腹筋ローラーから
負荷の高い立ちコロ腹筋ローラーまで
自分の実力にあって変えることができます。
腹筋ローラーは本当に超優秀です!笑
プランクは負荷を変えることができませんが、
姿勢をキープする時間を長くすることで、
トレーニングのきつさを調整できます。
腹筋ローラーは膝コロもできない人がいますが
プランクは力のない女子でもできます。
プランクも腹筋ローラーと同様に
全身が鍛えられるため、
「腹筋ローラーだと負荷がきつい。。。」
なんて人はプランクがおすすめです!
腹筋ローラーとプランクの続けやすさ
腹筋ローラーとプランクだと
続けやすいのは腹筋ローラーです。
これは理由が2つあります!
鍛える時間
腹筋ローラーは初めは数回やっただけで
筋肉痛になるくらい負荷が高いです。
そして膝コロから立ちコロまで
やり方によって負荷を強くできるため、
鍛えていっても回数が増えてくことが
ありません!
そのため毎回決まった時間
トレーニングをすることができます!
プランクは最初は30秒から初めても
慣れると5分くらいまでできるように
なります!
つまりプランクは鍛えていくほど
筋トレの時間が伸びてしまうのです。
効果の感じやすさ
負荷の高い腹筋ローラーの方が、
効果を早く感じることできます。
立ちコロができるようになったり
できる回数が増えたりすると、
嬉しくなってモチベーションも
上がります^ ^
立ちコロなんかは1回でもできたときは
本当に嬉しいです!笑
プランクは時間を増やすだけなので
効果を実感しにくいです。
腹筋ローラーとプランクでは
実感のしやすさには差がありますが、
どちらもやり続ければ身体にはしっかり
結果が表れてきます^ ^
腹筋ローラーとプランクのコスパ
コスパでいうとプランクです!
当たり前ですね!笑
プランクは無料ですから^ ^
腹筋ローラーの値段はピンキリですが、
最初は1000円くらいのもので十分です!
「トレーニングにお金をかけたくない!」
なんて人もいると思いますが、
腹筋ローラーは僕から言わせたら
必須のアイテムです!笑
まとめ
-まとめ-腹筋ローラーとプランクの負荷の強さ
✔︎ 腹筋ローラー>プランク
腹筋ローラーとプランクの続けやすさ
✔︎ 腹筋ローラー>プランク
腹筋ローラーとプランクのコスパ
✔︎ 腹筋ローラー<プランク
今回は腹筋ローラーとプランクを
比べてみました!
総合的に見ると、
腹筋ローラーの方が良いですね!笑
✔︎ 腹筋ローラができるなら腹筋ローラー
✔︎ 腹筋ローラーがきついならプランク
こんな感じですね^ ^
どっちも効果的なトレーニングですので
しっかり効果は出ます!
まあでも、「自分が継続できるな!」
と思った方を選ぶのが一番です^ ^
やると決めたらしっかり継続するよう
努力しましょう!
以上、健康アドバイザーれんでした^ ^
無料相談受付中!
筋トレ、食事、ダイエット、健康などに
関する質問を無料で受付しています^ ^