どうも、健康アドバイザーれんです^ ^

「男らしい強靭な太ももを手に入れたい・・・」
この記事はこんな問題に答えています!
太ももを効率的に鍛えたいなら
スクワット自重トレーニングの1種の
「シーシースクワット」がおすすめです。
太ももを鍛えることは
見た目がカッコよくなるだけでなく、
✔︎ 基礎代謝の向上
✔︎ トレーニングの質の向上
✔︎ 瞬発力の向上
このようなメリットが期待できます!
また女性も太ももとお尻が引き締まり
スキニーパンツが似合う身体になります!
ではシーシースクワットについて色々と
紹介していこうと思います^ ^
✔︎ シーシースクワットのやり方
✔︎ シーシースクワットの効果を上げる方法
✔︎ シーシースクワットの注意点
シーシースクワットのやり方
まずシーシースクワットのやり方について
説明します!
シーシースクワットの正しいやり方
1、肩幅に足を開いて直立する
2、足を45度曲げてキープ
3、片手で何か掴めるものを持つ
3、かかとを上げて上半身をと太ももが一直線になるまで体を後ろに倒す
4、姿勢をキープしたまま膝を曲げてふくらはぎが床と平行になるまで体を下げる
5、姿勢をキープしたまま体を上げる
ポイント
・腹筋に力をいれる
・顔は常に正面を向く
・体は常に一直線
・かかとをしっかり上げる
トレーニングの目安
・10回〜20回×2セット
鍛えられる部分
・太もも(太腿四頭筋)
シーシースクワットの効果を上げる方法
✔︎ ノーマルスクワットをやる
✔︎ ボトムポジジョンで姿勢をキープ
✔︎ 重りを抱えて行う
✔︎ 手の力はなるべく使わない
ノーマルスクワットをやる
シーシースクワットの前に
ノーマルスクワットをやることで、
太ももを効果的に鍛えることが
できます!
ノーマルスクワットで太ももに負荷を
しっかりとかけた後に、
シーシースクワットで限界まで
太ももの筋肉をいじめましょう!笑
ボトムポジションで姿勢をキープ
シーシースクワットのボトムポジションが
もっとも太ももの筋肉がストレッチされます。
この状態を少しキープすることで
効果をさらに高めることができます。
回数をやるよりも1回の質にこだわった方が
時間も短くなって効率的です。
重りを抱えて行う
「自重のシーシースクワットだけでは
物足りなくなってきたぞ!」
こんな風になってきたら重りを
抱えて行いましょう^ ^
片手は体を支える必要がありますので、
片手で持てるダンベルなどがおすすめです。
手の力はなるべく使わない
シーシースクワットは何かを掴みながら
行うスクワットですが、、、
上級者は何も掴まずにできます!笑
こっちの方が負荷は圧倒的に高いです。
しかしバランスが取りにくいため、
初心者は無理してやる必要はありません。
シーシースクワットに慣れてきたら
何も掴まないやり方に挑戦してみましょう!
シーシースクワットの注意点
✔︎ スクワット初心者はいきなりやらない
✔︎ 膝に不安がある人はやらない
✔︎ トレーニング後はしっかりケア
スクワット初心者はいきなりやらない
シーシースクワットは大きな負荷がかかる
ハードなトレーニングです。
ノーマルスクワットを普段していないのに
いきなりシーシースクワットをやり始めると、
ケガにつながる危険性があります。
ノーマルスクワットできるようになってから
シーシースクワットを始めましょう!
膝に不安がある人はやらない
シーシースクワットは膝に大きな負荷が
かかります。
膝に不安がある人はこのトレーニングは
控えた方が良いでしょう。
どうしてもやりたい場合は、
無理をせず膝を浅く曲げるところから
初めて行きましょう。
トレーニング後はしっかりケア
シーシースクワットに限らないですが、
高負荷のトレーニングを行なったあとは
しっかりとストレッチやマッサージで
ケアをしましょう。
ケアをすることで、
筋肉の緊張を解き、疲労回復が早くなり
筋肉痛にもなりにくくなります。
筋肉痛は日常生活で無駄なストレスに
なってしまいます。
トレーニング後はじっくり時間をかけて
筋肉ケアを行いましょう!
まとめ
-まとめ-シーシースクワットのメリット
✔︎ 基礎代謝の向上
✔︎ トレーニングの質の向上
✔︎ 瞬発力の向上
シーシースクワットの効果を上げる方法
✔︎ ノーマルスクワットをしっかりやる
✔︎ ボトムポジジョンで姿勢をキープ
✔︎ 重りを抱えて行う
✔︎ 手の力はなるべく使わない
シーシースクワットの注意点
✔︎ スクワット初心者はいきなりやらない
✔︎ 膝に不安がある人はやらない
✔︎ トレーニング後はしっかりケア
今回は、太ももを効率的に鍛えることができる
「シーシースクワット」を紹介しました。
高負荷のトレーニングほどフォームが崩れやすく
ケガにも繋がりやすいです。
最初は回数よりも1回の質を意識して
取り組んでください!
シーシースクワットはできるようにならば
ダイエットにも筋トレに非常に効果的です!
ぜひ筋トレメニューに取り入れてみましょう^ ^
以上、健康アドバイザーれんでした!
無料相談受付中!
筋トレ、食事、ダイエット、健康などに
関する質問を無料で受付しています^ ^